2021年11月7日、政府は新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けた人たちへの支援策として、18歳以下を対象に一律で現金10万円を給付することを検討していることが分かりました。
同時に、マイナンバーカードを保有する人にも「一人3万円相当」のポイントを付与する方向で調整が進められているそう。
19歳以上の人にとっては、現金10万円の給付は関係ありませんが、3万円のマイナポイントはマイナンバーを所有している全国民が興味があるのでは。
そこで問題なのは、マイナンバーカードをまだ持っていない人。
「カードを持っていない私は給付金はもらえないのかしら?」と不安に思っている人が多いのではないでしょうか。
そして、「すぐにマイナンバーカードを作らなくては!」と焦っている人も多いでしょう。
はたして、今からマイナンバーカードを作って給付金の申請をすることは可能なのでしょうか?
マイナンバーカードを持っていないけど給付金の3万は欲しい人は、次の2つが特に気になるのではないでしょうか。
- ①給付金のマイナポイントの給付はいつからいつまで?
- ②マイナンバーカードを今から申請しても間に合う?
この2つの疑問について調査してみました。
目次
給付金のマイナポイントの給付はいつからいつまで?
総務省のホームページでは、給付金の申請の期間について次のように掲載しています。
・可能な限り速やかに申請を受け付けられるよう、準備を進めます。
具体的な申請の受付開始時期はそれぞれの市区町村において設定されることになりますが、政府(総務省)としてもホームページ等において情報提供いたします。
・各市区町村における郵送申請方式の受付開始日から3か月以内が受付期限となります。
引用元:総務省ホームページ
内容をまとめると次のようになります。
- ・給付金の申請の受付開始時期は2021年11月6日現在は未定である
- ・給付金の受付開始期間はそれぞれの市区町村に置いて設定される
- ・給付金の受付開始時間が決まり次第、総務省のホームページ等でも情報提供される
- ・給付金の受付期限は受付開始日から3ヶ月以内である
給付金の受け取りができるのは世帯主だけ?
総務省のホームページによると、給付金を受け取れるのは世帯主と記載されています。
受給権者は、その方の属する世帯の世帯主になります。
引用元:総務省ホームページ
世帯主以外の人のマイナンバーカードで申請しても給付金は受け取れないようなので、注意が必要ですね。
マイナンバーカードを今から申請しても間に合う?
マイナンバーカードを今から申請して、受け取れるまでにはどのくらいかかるのでしょうか?
「労働問題弁護士ナビ」というサイトに、マイナンバーカードの作り方や発行されるまでの期間が掲載されていました。
・インターネットからマイナンバーカードを作る場合は申請してから約1ヶ月後に受け取ることができます。
・郵送申請の場合も、インターネットで申請した場合と同じように、申請から約1ヶ月後に交付通知書(はがき)が送られてきます。その後、必要書類を市区町村の役所に持っていき、窓口でマイナンバーカードを受け取ります。
引用元:労働弁護士ナビ
給付金がいつから申請できるのかはまだ未定のようですが、受付開始日から3ヶ月間は受け付けることになっているようです。
マイナンバーカードは申請してから1ヶ月で手元に入るようなので、今から作っておけば給付金を受け取れる可能性は高いのではないでしょうか。
今からマイナンバーカードを作っても給付金はもらえない?
SNS上では、2021年4月末までにマイナンバーカードを作った人でないとマイナポイントは貰えないのでは、と言う声が上がっています。
マイナポイントの申請は4月末で終わってるから今からマイナンバーカード発行申請してもポイント貰えないよな?
— 塩の味噌煮 (@so_n_msn) November 5, 2021
マイナポイント3万って、今からマイナンバーカード作っても貰えるんだろうか?
前に、マイナポイントは4月末までに申し込んだ人とかってなってたけど、それとはまた別になるんだろうか…?— フリーターさわちゃん (@sss07170716) November 5, 2021
しかし、公明党のウェブサイトでは、これからカードを取得する人にも3万円のポイントを付与することにしているという旨が記載されています。
今からマイナンバーカードを申請しても、給付金を受け取ることは出来そうですね。
まとめ
- 給付金のマイナポイントの受付はいつ?
- カード申請は今からでも間に合うか?
以上をまとめてみました!